實山美穂 PR

【書評】『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』(評者:實山美穂/元書店員)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

閉店前の文信堂書店 長岡店で文芸書・ビジネス書を担当。現在、小学館の小説ポータルサイト「小説丸」にもコラムを寄稿されている 實山美穂さま(元書店員) より書評をお届けします。

「メンタル本大賞®2023」エントリー作品

『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』高井祐子 著(大和出版) 「自分の感情」の整えかた・切り替えかた
高井祐子 著
大和出版
2022年5月発売

書評

あなたのストレス発散方法は何ですか?

毎日の生活を送るだけでも、ストレスとは切り離せない現代人にとって朗報です。

こころのケアに対して、認知行動療法だけではなく、生活臨床の視点を掛け合わせたこの本は、他に類を見ないものです。

幸せホルモンである、セロトニンのために、朝の日光浴が効果的であるとか、食べるものはこころにも影響を及ぼすから、体に取り入れるものは選んだ方がいい、という話はよく聞きます。

ただこの本は、日々を生きやすくするためのワークと生活臨床のワークが一冊にまとまっている点で珍しいと思いました。
そのため、メンタルに不調のある人だけではなく、なんか気持ちがモヤモヤする、といった不調とまではいかないような、幅広い人が読者の対象となっています。

気になるページからやってもいい、という気楽さもあり、手に取りやすい本だと思います。
赤青鉛筆のイラストでおなじみの、ryukuさんのかわいい絵にも癒されます。

私は、この本のセルフケアのひとつ、WORKの51(132ページ)を読んだとき、自分のことを言われているようで、頭を抱えました。

こころの乱れは、お部屋の乱れにも反映されます。
逆に、お部屋が片付いている人は、頭の中も片付いている傾向にあります。
こころがなんだかモヤモヤするときは、まずお部屋をスッキリさせるといいかもしれませんよ。
気分転換にもなりストレス解消にもなります。

出典:『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』高井祐子 著/大和出版(132ページ)

子どもの頃から、親に言われていたことだからです。
「部屋がごちゃごちゃしていると、頭もすっきりしない」と。

今でもそれは実感しています。
ただ、実践できればいいのでしょうが、このワークだけはハードルの高さを感じてしまいました。

私が優先させなければいけないワークなのは、十分理解していますが、後回しになりそうです…

この本を読むきっかけは、人に嫌なことを言われたとか、誰かと喧嘩したとか、でいいんです。
進路で悩んでる人にもおすすめです。
気分の切り替え方を教えてくれます。

読み始める前に、こころのノートを用意してください。
私も自分を見つめ直すきっかけになりました。

評者プロフィール


實山美穂(じつやま・みほ)
大学で心理学などを専攻し、卒業後、文信堂書店に入社。文芸書・ビジネス書他担当。文芸書担当を機に本屋大賞エントリー店となり、新書担当を機に新書大賞の投票に参加し、興味の赴くまま御書印プロジェクトにも参加。基本、本を読んで猫と遊んでいれば満足。2023年4月10日をもって、文信堂書店長岡店がCoCoLo長岡より撤退。それにあわせて文信堂書店を退社し、今に至る。小説丸の、書店員さんのコラムに参加。

公式サイト・SNS
小説丸|週末は書店へ行こう!目利き書店員のブックガイド(vol.98)
note|御書印プロジェクト(公式)

實山美穂さまからのメンタル本大賞へのメッセージ・推薦作品はこちら
(書評一覧はこちら

書影は版元ドットコム様サイトに掲載されております画像を指定ルールに則って利用させていただいております。版元ドットコム様サイトに掲載されていない作品については、事前に出版社様の了承を得て掲載しております。

このページがお役に立ちましたら
上のハートマークを押してください。
当サイトは、日常生活において「しんどい」「生きづらい」と感じている方向けに【心が楽になる】書籍のご紹介を目指しておりますが、お読みになる方の悩みや状況の改善をお約束するものではございません。ご自身の責任においてご利用ください。
プライバシーポリシー・免責事項

こころの病気は誰にでも起こります。
不調やストレス症状が長く続いたり、日常生活に支障が出ている場合は、早めに医療機関やカウンセラーに相談してください。

相談できるところはたくさんあります。
厚生労働省|みんなのメンタルヘルスには、相談窓口や医療機関についての情報が掲載されていますのでご参考ください。