實山美穂 PR

【書評】『こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法』(評者:實山美穂/元書店員)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

閉店前の文信堂書店 長岡店で文芸書・ビジネス書を担当。現在、小学館の小説ポータルサイト「小説丸」にもコラムを寄稿されている 實山美穂さま(元書店員) より書評をお届けします。

「メンタル本大賞®2023」エントリー作品

『こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法』加藤俊徳 著(WAVE出版) こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
加藤俊徳 著
WAVE出版
2021年7月発売

書評

著者は、「脳の学校」を創業し、脳科学者の立場から、多数の本を書かれています。
新潟県出身ということもあり、地元の新聞でもよく拝見します。
新潟県の書店・図書館では欠かせない人だと思っています。

脳科学というと難しく考えてしまうかもしれません。
でもこの本は、悩みを徹底的に脳のせいにしてしまおう、としていました。

既存の本とは違う見方をしていることが興味深いです。

読んで連想したのは、大学入学直後に私が聞いた話でした。
心理学とは心理の学問ではなく、心の理学である、という内容です。
心とはどこにあるのか、という話でもありました。

今でも印象に残っているということは、当時よほど驚いたのでしょう。
ですが、話の内容自体は、ここでは省略させてください。

さて、ヒトは脳をほとんど使っていない、ということはよく聞きます。

この本は、その人によってよく使う脳の癖から現れた悩みを、心の悩みとして解決するのではなく、脳のせいにして、脳の中の今まで使ってこなかった場所を刺激して、脳を成長させることによって、悩みを解決してしまう方法を教えてくれます。

斬新な方法にも聞こえます。

既存の本でも聞いたことのある方法でもあったりするのですが、脳のせいにしてしまう、と教えられると、なぜそんな風に考えなかったのだろうと驚きます。

たぶん、これが考え方の癖なのでしょうね。
さあ、私は脳のどこを使うようにしたらいいのでしょうか。
35ページのチェックシートでみなさんも確認してみてください。

評者プロフィール


實山美穂(じつやま・みほ)
大学で心理学などを専攻し、卒業後、文信堂書店に入社。文芸書・ビジネス書他担当。文芸書担当を機に本屋大賞エントリー店となり、新書担当を機に新書大賞の投票に参加し、興味の赴くまま御書印プロジェクトにも参加。基本、本を読んで猫と遊んでいれば満足。2023年4月10日をもって、文信堂書店長岡店がCoCoLo長岡より撤退。それにあわせて文信堂書店を退社し、今に至る。小説丸の、書店員さんのコラムに参加。

公式サイト・SNS
小説丸|週末は書店へ行こう!目利き書店員のブックガイド(vol.98)
note|御書印プロジェクト(公式)

實山美穂さまからのメンタル本大賞へのメッセージ・推薦作品はこちら
(書評一覧はこちら

このページがお役に立ちましたら
上のハートマークを押してください。
当サイトは、日常生活において「しんどい」「生きづらい」と感じている方向けに【心が楽になる】書籍のご紹介を目指しておりますが、お読みになる方の悩みや状況の改善をお約束するものではございません。ご自身の責任においてご利用ください。
プライバシーポリシー・免責事項

こころの病気は誰にでも起こります。
不調やストレス症状が長く続いたり、日常生活に支障が出ている場合は、早めに医療機関やカウンセラーに相談してください。

相談できるところはたくさんあります。
厚生労働省|みんなのメンタルヘルスには、相談窓口や医療機関についての情報が掲載されていますのでご参考ください。