メンタル本大賞®2023(ノミネート作品 審査結果)

メンタル本大賞®2023審査結果
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
メンタル本大賞®2023受賞発表ページ

はじめに

今年は出版社さまより9作品のエントリーをいただき、7作品をノミネートさせていただきました。
審査結果については後述いたしますが、どうかこのように思わないでください。

「評価の低い作品だから読む価値がないのかな」と。

私たち実行委員会の力不足もあり、メンタル本大賞®の活動には限界があります。

メンタル本大賞®サイトで取り上げることができなかった作品、ノミネートされなかった作品の中にも、多くの良書が存在すること、読み手によって評価が異なることをどうかご認識いただければ幸いです。

取り上げた作品を順位付けすることについては、少なからず抵抗感とジレンマがございます。
受賞作品を決めることへの想いについては、このページの最後に述べたいと思います。

メンタル本大賞®実行委員会

2023ノミネート選出/読者投票結果メンタル本大賞®2023 ノミネート7作品

審査基準

  1. 読みやすさ
  2. 読者層の幅広さ
  3. コンセプトの一貫性やオリジナリティ
  4. 著者・出版社の作品に対する想いや熱量(作品の企画背景・執筆意図など)
  5. 読者やメンタル本大賞サイトのビジターからの評価やコメント内容
  6. しんどい・生きづらいと感じている方へのメッセージのあたたかさや優しさ
  7. メンタルヘルスの啓蒙活動に対する協力姿勢

※⑥・⑦は重視する観点

上記を選考委員による審査基準とし、ノミネート7作品をポイント制で評価いたしました。

付与ポイント数

1位 30 pt 審査対象において一番評価が高い
2位 20 pt 審査対象において二番目に評価が高い
3位 10 pt 審査対象において三番目に評価が高い

選考委員について

2023年は<12名>の方にご参加いただきました(五十音順)。

2023年活動 選考委員 12名
┗ 大賞 審査 うち7名 ★印:専門家
┗ その他各賞 審査 うち10名 ※印の方除く
┗ 審査辞退 うち2名

<大賞>審査につきましては、創設理念からこれまで同様「医師・カウンセラーなどのメンタルヘルスに携わる専門家」(7名)にて決定いたしました。

なお<その他各賞>審査は、10名全員(辞退者除く)に携わっていただきました。

クリックで各選考委員コメントにとびます。
一條仁さま(社会福祉士)
加藤隆行さま(心理カウンセラー) ★専門家
河合南さま(書店店主)
川本義巳さま(公認心理師&メンタルコーチ) ★専門家
菊池大幹さま(株式会社ブックダム・代表取締役)
きょうさま(製薬会社 主任研究者) 心理カウンセラー ★専門家
けけさま(ストレスフリーな働き方)
古山有則さま(メンタルトレーナー) ★専門家
佐々木戸桃さま(文筆家・セラピスト) ★専門家
實山美穂さま(元書店員)
平光源さま(精神科医) ★専門家
寺田真理子さま(日本読書療法学会会長) 心理カウンセラー ★専門家

菊池さまおよび實山さまは、現在出版社にお勤めのため、受賞作品の審査はご辞退されました(ノミネート作品の評価はいただきましたので、参考コメントとしてご紹介させていただきます)。

<大賞>審査結果

審査結果(獲得ポイント数)

<大賞>を授与したい作品を上記7名(★)の選考委員に3作品ずつ、ポイント制で挙げていただきました。

順位 ポイント 作品名
90 あなたの「しんどい」をほぐす本
②同 80 「自分の感情」の整えかた・切り替えかた
②同 80 がんばらにゃい生きかた
70 マンガでわかる 休職サバイバル術
60 かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方
40 こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
「頑張る」をやめてみる

<大賞>受賞作品

『あなたの「しんどい」をほぐす本』

『あなたの「しんどい」をほぐす本』Poche 著/もくもくちゃん イラスト(KADOKAWA) あなたの「しんどい」をほぐす本
Poche 著/もくもくちゃん イラスト
KADOKAWA
2022年12月発売

<その他各賞>審査結果

審査結果(獲得ポイント数)

授与したい作品を選考委員(辞退者を除く10名)に3作品ずつ、ポイント制で挙げていただきました。

順位 ポイント 作品名
170 あなたの「しんどい」をほぐす本
110 「自分の感情」の整えかた・切り替えかた
③同 100 マンガでわかる 休職サバイバル術
③同 100 がんばらにゃい生きかた
70 かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方
40 こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
10 「頑張る」をやめてみる

特別賞(浜口順子賞)について

浜口順子さまご提供画像(メンタル本大賞®2023メッセージ)2023ノミネート作品を読み比べてみました!
(評者:浜口順子/タレント)

2022年に引き続き、浜口順子さん(タレント)に “イチオシ作品” をお選びいただきました。

浜口さんには、メンタル本大賞®2023サイトに掲載されているノミネート7作品すべてのご紹介ページに目を通していただき、下記3作品について「ぜひ読みたい」とのご指名がありました。

あなたの「しんどい」をほぐす本
Poche 著/もくもくちゃん イラスト(KADOKAWA)

こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
加藤俊徳 著(WAVE出版)

「自分の感情」の整えかた・切り替えかた
高井祐子 著(大和出版)

3作品を約2カ月間かけてじっくりとお読みいただいた結果、『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』(高井祐子 著/大和出版)が “イチオシ作品” として選ばれました。

<最優秀賞・特別賞(浜口順子賞)> 受賞作品

『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』

『「自分の感情」の整えかた・切り替えかた』高井祐子 著(大和出版) 「自分の感情」の整えかた・切り替えかた
高井祐子 著
大和出版
2022年5月発売

<優秀賞> 受賞作品

『マンガでわかる 休職サバイバル術』

版元ドットコム許可書影『マンガでわかる 休職サバイバル術』 マンガでわかる 休職サバイバル術
加藤高裕 著、ミヨシ 漫画
主婦の友社
2022年11月発売

<優秀賞> 受賞作品

『がんばらにゃい生きかた』

『がんばらにゃい生きかた』Jam 著(笠間書院) がんばらにゃい生きかた
Jam 著
笠間書院
2022年5月発売

<特別賞(インスピレーション賞)> 受賞作品

『こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法』

『こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法』加藤俊徳 著(WAVE出版) こころのもやもやを脳のせいにしてラクになる方法
加藤俊徳 著
WAVE出版
2021年7月発売

<特別賞(読者投票 第1位)> 受賞作品

『かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方』

『かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方』時田ひさ子 著(あさ出版) かくれ繊細さんの「やりたいこと」の見つけ方
時田ひさ子 著
あさ出版
2022年5月発売

<特別賞(メンタル本 文庫賞)> 受賞作品

『「頑張る」をやめてみる』

『「頑張る」をやめてみる』根本裕幸 著(リベラル社) 「頑張る」をやめてみる
根本裕幸 著
リベラル社
2022年5月発売

さいごに

ご協力いただきました出版社さま・著者さまをはじめとする作品づくりに携わったご関係者の皆さまに心より御礼申し上げます。

出版社さまにはエントリーに際して、無償で書籍をお譲りいただくだけでなく、心のこもった作品紹介メッセージをご寄稿いただき、しんどいと感じて苦しんでいる方々にお届けすることができました。

本当にありがとうございました。

そして、素晴らしい作品の中からノミネート・受賞作品を決めるという難しい大役を引き受けてくださった選考委員の方々にも、心より感謝申し上げます。

“選ぶ” ことに対する抵抗感とジレンマ

「他者と比較しない」

これは、数多くのメンタル本でも伝えられているメッセージなので、順位付けしている私たち自身、常にジレンマを抱えながら活動しています。

なぜ順位付けしているのか?

それは、私たちが “読者ファースト” で考えているからです。

メンタル本の読者は、陥っている苦しい状況を何とかして抜け出したい……
その手がかりを求めていると思います。

しかしながら、彼ら(私たち)はしんどい時は文字を読むことも負担に感じますし、たくさんの本を読み比べることも難しいです。

これだけ巷の書店に大量のメンタル本 があふれていると、とても探す気になれません。
疲れ切ってヘトヘトになっている人ほどそうだと思います。

受賞作品を決めることの意義を信じて

もともと本を読み慣れていない人が自分に合わない本に出会ってしまう悲劇(心に与えるダメージ)を考えたとき、メンタル本を多読している私たちは「何か役に立てないか」という考えに自然に至りました。

冒頭に述べたとおり、実行委員会はまだまだ力不足です。

たとえ何らかの基準で選んだ意図的なセレクションであったとしても、「読者にとって自分に合ったメンタル本を選びやすくなるなら」との想いで、今後とも活動を続けていきたいと思います。

掲載書評は170本に到達しました!

私たちの活動は「コンテスト」というよりは、むしろ「書評サイト」に近いのかもしれません。

本には相性がありますので、ぜひサイトに掲載されている「書評」をお読みいただき、本探しのヒントにしていただけると嬉しいです。

どうかご自身の身体と心をいたわってあげてください。
ご家族や大切にされている皆さまとともに、笑顔で気持ち良い日々をお過ごしになれますように心よりお祈り申し上げます。

メンタル本大賞®実行委員会

メンタル本大賞 実行委員会
改訂:2024年5月26日
初掲:2023年12月25日

当サイトは、日常生活において「しんどい」「生きづらい」と感じている方向けに【心が楽になる】書籍のご紹介を目指しておりますが、お読みになる方の悩みや状況の改善をお約束するものではございません。ご自身の責任においてご利用ください。
プライバシーポリシー・免責事項

こころの病気は誰にでも起こります。
不調やストレス症状が長く続いたり、日常生活に支障が出ている場合は、早めに医療機関やカウンセラーに相談してください。

相談できるところはたくさんあります。
厚生労働省|まもろうよこころには、相談窓口についての情報が掲載されていますのでご参考ください。