過去記事(2022年)PART3

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

過去記事(2022年)PART3

受賞発表ページはこちら

2022年過去記事 |3|21

2022年11月

新着情報(2022年11月21日


選考委員 河合南さま(書店店主)の書評を公開!

【書評】『聞く技術 聞いてもらう技術』(評者:河合南)

版元ドットコム許可書影『聞く技術 聞いてもらう技術』 聞く技術 聞いてもらう技術
東畑開人 著
筑摩書房
2022年10月発売

新着情報(2022年11月5日

特別賞(著者MVP賞)受賞、『1日3分でうつをやめる。』(扶桑社)の著者 川本義巳さま(公認心理師&メンタルコーチ)にトロフィーを贈呈しました!

新着情報(2022年11月1日


選考委員 寺田真理子さま(日本読書療法学会会長) の書評を公開!

【書評】『今日こそ自分を甘やかす』(評者:寺田真理子)

2022年10月

新着情報(2022年10月17日


選考委員 實山美穂さま(書店員) の書評を一挙2作品公開!

【書評】『もしあと1年で人生が終わるとしたら?』(評者:實山美穂)
【書評】『ココロちゃんの取扱説明書(トリセツ)』(評者:實山美穂)

新着情報(2022年10月10日

選考委員MVP賞の投票結果と各選考委員からのメッセージを公開しました!

新着情報(2022年10月9日

大賞、最優秀賞、選考委員MVP賞の発表いたしました!
全受賞作品の審査内容・受賞理由はこちら

新着情報(2022年10月8日

下記の受賞作品について発表いたしました!

  • 優秀賞「人生・生きかた部門」部門賞
  • 優秀賞「体験・エピソード部門」部門賞
  • 優秀賞「メソッド・考えかた部門」部門賞
  • 特別賞(ハイポテンシャル賞)
  • 特別賞(著者MVP賞)
  • 特別賞(浜口順子賞)

浜口順子さん(タレント)に「実践・ワーク部門」ノミネート3作品を読み比べていただきました!

2022ノミネート作品を読み比べてみました!(評者:浜口順子)

新着情報(2022年10月7日

「メンタル本大賞2021」の大賞・優秀賞作品を読んでくださり、感想コメントをいただいた浜口順子さん(タレント)が今年もノミネート作品の書評をお寄せいただきました!

【書評】『もしあと1年で人生が終わるとしたら?』(評者:浜口順子)
【書評】『セルフケアの道具箱』(評者:浜口順子)

2022年9月

新着情報(2022年9月27日


選考委員 河合南さま(書店店主) の書評を公開!

【書評】『発達障害サバイバルガイド』(評者:河合南)

新着情報(2022年9月15日


選考委員 寺田真理子さま(日本読書療法学会会長) の書評を公開!

【書評】『“寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本』(評者:寺田真理子)

新着情報(2022年9月8日


選考委員 寺田真理子さま(日本読書療法学会会長) の書評を公開!

【書評】『がんばらないことをがんばるって決めた。』(評者:寺田真理子)


2021【特別賞】受賞、2022ノミネート作品の著者 加藤隆行さま(心理カウンセラー) 一挙2作品の書評を公開!

【書評】『セルフケアの道具箱』(評者:加藤隆行)
【書評】『生きづらいがラクになるゆるメンタル練習帳』(評者:加藤隆行)

新着情報(2022年9月6日


昨年は選考委員、2022ノミネート作品の著者 川本義巳さま(公認心理師&メンタルコーチ) の書評を公開!

【書評】『“寝る前に5分”読むだけで「不安」がスーッと消え去る本』(評者:川本義巳)

新着情報(2022年9月5日


選考委員 寺田真理子さま(日本読書療法学会会長) の書評を公開!

【書評】『発達障害サバイバルガイド』(評者:寺田真理子)

新着情報(2022年9月3日


選考委員 佐々木戸桃さま(文筆家・セラピスト) の書評を公開!

【書評】『生きづらいがラクになるゆるメンタル練習帳』(評者:佐々木戸桃)

2022年過去記事 |3|21

書影は版元ドットコム様サイトに掲載されております画像を指定ルールに則って利用させていただいております。版元ドットコム様サイトに掲載されていない作品については、事前に出版社様の了承を得て掲載しております。

当サイトは、日常生活において「しんどい」「生きづらい」と感じている方向けに【心が楽になる】書籍のご紹介を目指しておりますが、お読みになる方の悩みや状況の改善をお約束するものではございません。ご自身の責任においてご利用ください。
プライバシーポリシー・免責事項

こころの病気は誰にでも起こります。
不調やストレス症状が長く続いたり、日常生活に支障が出ている場合は、早めに医療機関やカウンセラーに相談してください。

相談できるところはたくさんあります。
厚生労働省|みんなのメンタルヘルスには、相談窓口や医療機関についての情報が掲載されていますのでご参考ください。