ノミネート作品の選出方針・観点
ノミネート作品に対する選出コメント
- 内容をワンシート図解にてご紹介しております(実行委員会の解釈にて作成を行い、出版社様の了解を得たもののみ掲載)。 アイコンをクリックするとが拡大表示されます。
- インタビューにご協力いただいた方については、各名称(著者、翻訳者、出版社)の下のリンクよりお読みいただけます。
- 丸数字はノミネートNO.(並び順は発売年月の古い順)です。
①『多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。』(2018年7月) | |||
![]() |
Jam 著/名越康文 監修 | サンクチュアリ出版 インタビュー |
|
②『弱いメンタルに劇的に効く アスリートの言葉』(2019年3月) | |||
![]() |
鈴木颯人 著 インタビュー |
三五館シンシャ インタビュー |
|
③『いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本』(2019年6月) | |||
![]() |
根本裕幸 著 インタビュー |
ディスカヴァー・トゥエンティワン ※インタビュー完了 |
|
④『「ひとりで頑張る自分」を休ませる本』(2019年6月) | |||
![]() |
大嶋信頼 著 | 大和書房 | |
⑤『職場の「しんどい」がスーッと消え去る大全』(2019年8月) | |||
![]() |
井上智介 著 インタビュー |
大和出版 インタビュー |
|
⑥『「会社行きたくない」と泣いていた僕が無敵になった理由』(2019年9月) | |||
![]() |
加藤隆行 著 インタビュー |
小学館クリエイティブ インタビュー |
|
⑦『もしかして、適応障害? 会社で“壊れそう”と思ったら』(2019年11月) | |||
![]() |
森下克也 著 インタビュー |
CCCメディアハウス インタビュー |
|
⑧『あやうく一生懸命生きるところだった』(2020年1月) | |||
![]() |
ハ・ワン 著/岡崎暢子 訳 翻訳者インタビュー |
ダイヤモンド社 | |
⑨『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』(2020年2月) | |||
![]() |
精神科医Tomy 著 | ダイヤモンド社 | |
⑩『しんどい心にさようなら 生きやすくなる55の考え方』(2020年3月) | |||
![]() |
きい 著/ゆうきゆう 監修 インタビュー |
KADOKAWA インタビュー |
|
⑪『メンタル・クエスト 心のHPが0になりそうな自分をラクにする本』(2020年4月) | |||
![]() |
鈴木裕介 著 | 大和出版 | |
⑫『精神科医が教える ストレスフリー超大全』(2020年7月) | |||
![]() |
樺沢紫苑 著 | ダイヤモンド社 | |
⑬『がんばらなくても死なない』(2020年7月) | |||
![]() |
竹内絢香 著 インタビュー |
KADOKAWA インタビュー |
|
⑭『生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました。』(2020年8月) | |||
![]() |
あかり*生き辛いOL 著/中島輝 監修 インタビュー |
SBクリエイティブ インタビュー |
|
⑮『「自己肯定感低めの人」のための本』(2020年9月) | |||
![]() |
山根洋士 著 | アスコム インタビュー |